3275件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

このような中で、荒尾市は大牟田市とともに、RDFセンター老朽化に伴い、新しいごみ処理施設への更新時期を迎えようとしています。地球温暖化対策が喫緊の課題となっているこの機会に、私たちは何をしなければならないかを明らかにするときではないかと思います。  次に、今回の質問に当たっての問題意識質問の目的について述べたいと思います。  

荒尾市議会 2022-12-14 2022-12-14 令和4年第6回定例会(2日目) 本文

この説明会では、今回の豪雨による浸水の主な要因対策につきましては、先ほど議員からも御説明がございましたように、主要幹線ポンプ場道路排水施設等が、計画雨量を超える雨が降ったことによる能力不足などの浸水要因本市公共下水道区域計画雨量53.3ミリについて、国が示すガイドラインに基づき、今回の計画区域を70.4ミリへ見直しを行い、更新を控えるポンプ場や地形などを総合的に検討いたしました大口径バイパス

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 本文

26ページになりますが、5款労働費の2番目の働く女性の家施設改修費は、本年の施設電気保安点検における指摘により、キュービクルの更新を行うものです。  次の6款農林水産業費の2番目の果樹経営支援事業費は、県補助金を活用して新高のヤケ梨被害防止のための遮光ネット導入費用を補助するものです。  

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

2022年に入り、ウクライナ情勢が緊迫化する中、小麦は史上最高値を更新した。穀物等価格は、新興国畜産物消費増加を背景とした堅調な需要エネルギー向け需要により、2008年以前を上回る水準で推移しているとなっております。  次に、昨年10月の世界食料デーを前に、WFP(国連世界食糧計画)が警告した内容はどのようなものだったか。

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

それともう一つ、軽症の方にもこういった後遺症の症状が見られるということで、今後の調査で徐々に明らかにはなっていくと思うんですけれども、私の知り合いの方なんですが、後遺症にちょっと悩んでいて、派遣の方だったんですけれども、その方が次の派遣更新ができなかったということで悩んでおられる方もおられますし、マスコミ等々でもそういった部分で、働き盛りの方が後遺症でなかなか仕事に就けないとかといった現状も出てきたりしていると

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 本文

4点目は、任期更新等により引き続いて育児休業を取得できるとする場合について、会計年度任用職員などの非常勤職員だけを対象とするのではなく、これに任期付職員なども、その適用の対象に加えるものでございます。  なお、この条例は、令和4年10月1日から施行することとしております。  また、12ページ以降に新旧対照表を添付しておりますので、御参照ください。  議第57号については以上です。  

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

以上のように、3会計とも純利益を計上することができましたものの、今後、人口減少新型コロナウイルスの影響による料金収入下水道使用料減少が危惧され、さらに老朽化が進む施設更新費用機能強化経費増加が見込まれるなど、経営環境は一層厳しさを増すことが予想されております。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

まず、組織改編等に伴う業務継続計画更新が行われていなかったことに関し、委員より、さきの第1回定例会における議会からの指摘後の進捗等については、適宜、議会への報告を求めたい旨、要望がなされたのでありますが、本件については、本職より、市が定めた業務継続計画策定に係る条例を自ら守っていないことはあってはならないことであり、猛省を促したところであります。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回総務委員会−06月29日-02号

その報告内容を申し上げますと、組織改編等に伴う業務継続計画更新が行われていなかったことに関し、委員より、さきの第1回定例会における議会からの指摘後の進捗等については、適宜議会への報告を求めたい旨、要望がなされたのでありますが、本件については、本職より、市が定めた業務継続計画策定に係る条例を自ら守っていないことはあってはならないことであり、猛省を促したところであります。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

改定箇所朱書きで記載しておりますが、主に期間見直し並びにデータ更新等でございます。  ページをおめくりください。5ページ、3改定の主なポイントでございます。  Ⅰはじめにの部分では、計画期間を延長しております。Ⅱ現状認識課題部分におきましては、各種データ時点更新並びに希望者へのワクチン接種の着実な実施に取り組む必要があることなどを明記いたしました。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済委員会-06月21日-01号

改定箇所朱書きで書いてございますけれども、主には期間見直し及びデータ更新等を記載しております。  続きまして、5ページをお願いいたします。  3、改定の主なポイントでございます。  Ⅰ、はじめにでは、計画期間令和6年3月までに延長しております。  Ⅱ、現状認識課題では、各種データ時点更新及び希望者へのワクチン接種の着実な実施に取り組む必要があることを明記いたしております。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道分科会−06月21日-01号

水道事業会計予算の補正でございますが、八景水谷公園に設置しております水の科学館につきましては、平成18年度から指定管理者制度により運営しているところでございますが、現在の指定期間が今年度で終了いたしますので、次期指定管理更新に向けまして債務負担行為設定をお願いするものでございます。期間令和4年度〜令和9年度まで、限度額は2億2,043万6,000円でございます。  

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

令和3年度で本市のこれらの計画期間が終了することに伴い、少子高齢化の進展や廃棄物を取り巻く環境の変化に対応した持続可能な循環型社会の実現に向けて、さらなるごみ減量化やリサイクルの取組を推し進めるとともに、生活排水の適切な処理により水環境を保全するため、熊本一般廃棄物処理基本計画更新されました。今回は、この計画の中でも、一般廃棄物、特に家庭ごみについて質問いたします。